あんまり

体調はよくなさげです。


月曜日に病院へ行き、
39度の発熱があった事と気管支のあたりが重苦しいという事を
伝えた所、即、抗生剤の点滴していくように。
と言われてしまいました。

自分の感覚ではそこまで悪いと思ってはいなかったのですが。

いざ、点滴をしようとしても
なかなか血管がでてきてくれず
やっと入れてもらった所も
しばらくすると、ちくちく痛みだし
周辺をさわると痛いので、もれてるかもと思い早めにはずして
逆の腕に変えてもらいました。

はずしてすぐに青くなってきてしまって、
しばらくしたら紫色に。
ものすごい事になっております。

点滴と抗生剤の変更をしてもらったのですが
どうも今回はすっきりしません。

もう一度、行かないと駄目っぽいです。

ここの所、あったかい日と寒い日の気温差が激しいのも
体調がいまいちな原因だと思うのですが
しかたないですよね。

13件のフィードバック

  1. 体調いかがですか?
    寒かったり暑かったりで体にきついですよね。
    私はこの体調で風邪を引きたくないと思って最近はいつもマスクしています。出かけるのにお化粧をしなくてすんで便利です(^^;
    kakoさんの甲状腺昨日は正常と解っていますけど、もし血液検査のFT4の数値が解っているようでしたら聞かせてくれませんか?
    kakoさんがエンプティセラの治療をしていないと書かれていた記憶があります。な~んか気になって仕方ないんです。

  2. junさん
    こんばんは。
    昔、測ったんですがここ最近は測っていないのでFT4の数値は手元にある採血結果にはないんです。ごめんなさい。
    TSHとかFSHとかLHならわかりますが・・・・・。
    エンプティセラとしての治療はしてないです。
    ACTH単独欠損症としてコチルゾールが足りていないので
    それを補う為にステロイドを服用と注射でも補っています。
    今はそれだけですね。
    ちなみに、エンプティセラの治療とはどんな事をされているのか聞いてみたいな。とずっと思っていたんです。
    よければ&簡単に書けるようなら教えて下さい。
    宜しくお願い致します。

  3. kakoさん、FT4はご存知のとおり甲状腺機能を調べる検査項目です。エンプティセラの場合、それが正常値の下限であることから多くは甲状腺ホルモンが正常と判断されて放置されてしまうそうです。
    私もそうでした。
    世界中に研究者があまり居ないので研究文献も少なかったそうです。
    いつかトルコ鞍空虚症候群のリンクを貼ってくれた先生が私の主治医さんでした。
    私は先生が書いてくれた紹介状を持って、処方先を探しましたが、理解ある先生には出会えず、先生のご好意に甘え先生の退職先でチラージンの処方をして頂きました。
    チラージンの服用は少々不安ではありましたが、この治療法を確率するまでの先生のお話など聞いていたし、体調は生きながら枯れていくような感じだったので飲んで見ました。
    当初1錠/日で3日後くらいから足の冷えなどが緩和されてきて体が楽になったので効果を感じ、薬を恐れすぎていたと思いました。
    先生によると、下垂体性甲状腺機能低下症だから甲状腺は何でも無さそうでいて実は機能低下している。だから甲状腺ホルモン治療薬のチラージンを補充すると全身状況が良くなる。そんな説明でした。
    チラージン(チロキシン)は甲状腺ホルモンが正常な人が飲むと気持ち悪くなると言われ、正常値下限でもエンプティセラでは無い人は、このような症状は出さないそうですから服用の必要は無いそうです。
    チラージンは自分の体で作られるものが作られ難い状況なので少量補充すれば良いだけだそうです。
    先生は薬と言っても副作用がほとんど無い安全なものだと不安がる私を笑ってみていました。
    この処方は先生が長い(52年)医者人生の中で研究され、ご自身の体調不良で発表の機会を失われて世に出ていない研究のようです。
    FT4が1・2~1.5くらいになるように、一番良いのは1・3と言っていました。
    今は、2錠/日で飲んでいますが、お陰さまで私は頭痛もいろいろな症状もすごく軽く楽になりました。
    私以外にもエンプティセラで先生の処方を受けた人は回復していると聞きましたので、治療法は色々あると思いますがkakoさんの体調が少しでも良くなればと思って書いてみました。

  4. junさん
    ありがとうございます。
    junさんは甲状腺が不足なんですね。
    以前にT3とT4も検査していますが、正常値でした。
    私の場合はACTHが不足しています。
    以前にMRIを撮った時に診て頂いた脳外科のドクターに
    この形だとそうだろうね。といわれました。
    この部分だから、こっちは大丈夫だろうから、足りてないのが
    それだけで済んでいるのだろう。と。
    詳しい説明ありがとうございます。
    助かりました。参考にさせて頂きます。

  5. kakoさん、文字で伝えることの難しさがありますが、私も当時、何箇所かで調べましたが血液検査ではFT3もFT4も正常の診断で当然結果は異常無しでした。
    でもおかしいと思って現在に至っています。
    エンプティセラを診断できても治療法がわからない医師が多いそうです。
    良い医師に出会えるよう願っています。

  6. junさん
    いつもありがとうございます。
    junさんは甲状腺のチラージンだけを飲まれているのですよね?
    エンプティセラでも、その形によって不足するホルモンや機能している部分が変わるらしいです。
    下垂体機能低下症といっても、さまざまでまるで同じと言う人がいないのとおんなじで。
    なので、エンプティセラといっても、junさんのような症状と私のような症状、そして、どちらでもない場合、どちらも駄目な場合と色々なパターンがあるようです。
    一応、脳外科のドクターにも、この形ならと言われたくらいなので。
    私のだるさはACTHとコルチゾールが足りないためのだるさだと思います。薬を増やせば楽にもなるので。
    しかし、
    今のドクターにはちょっとお話をするのは無理そうなので
    別のドクターを見つけて機会があったらTS3とTS4も検査してもらいますね。
    本当にありがとう。

  7. junさん
    追伸です。
    私の場合、最初に下垂体機能低下症があって(多分、シーハン症候群)その後にエンプティセラが見つかっているので、
    多分、シーハンによって下垂体が壊死した事のせいでエンプティセラになっのではないかな?と思われます。

  8. kakoさん、いろいろと詳しくお話させてもらって、確かな診断と微妙なサジ加減ができる医師にかからなくちゃいけないと思いました。
    私も、もしかしたら違う症状を出しているのかもしれません。
    お医者さん探ししなくちゃダメですね。だけど県内に居ないっていうし、医者さがしは大変ですね。

  9. junさん
    内分泌科医が近くにいらっしゃるといいですよね。
    junさんの場合はエンプティセラだけですか?
    甲状腺関係の病名はついてるんでしょうか?

  10. kakoさん、私はエンプティセラが原因で起きる下垂体性甲状腺機能低下と診断されています。
    甲状腺に問題があるのではなくて下垂体からの指令が低下しているそうです。
    しかし、これを理解しているお医者さんは本当にいませんね。
    先日、今までの画像など脳外科医に診てもらいましたが、これはエンプティセラでは無いと否定されました。
    診断しても治療法が解らないでしょうから、異常無しと言うことでプライドを保つのだと感じました。
    私を診断してくれた先生の診立てと処方が体にピッタリ合いますので、仰せのとおりと思います。

  11. junさん
    あ、言葉が足りなくてごめんなさい。
    甲状腺がどうのではなくて、まさにその甲状腺機能低下症みたいな診断名もあるのだろうな。と思って聞いてみたのです。
    私の場合のACTH単独欠損症みたいなパターンです。
    内分泌科医で下垂体・副腎・甲状腺あたりを専門にされているドクターが近くにいらっしゃるといいですよね。
    でも、その診断して下さったドクターに今も診て頂いているのでしょうか?
    私のエンプティセラは昨年末のMRIでわかったものなので、最初の時には言われていないので多分後からなんだと思うので大して気にしてないのですが。
    最初が何なのか?とか何が原因なのか?とか
    わかるといいなー。と思いますよね。

  12. kakoさん、私も言葉足らずでした。下垂体性甲状腺機能低下症です。中枢性甲状腺機能低下症とも言うようです。
    先生にはもうお会いできませんが、今はご紹介いただいた脳外科で処方をお願いしています。
    私のきっかけは交通事故です。
    その前後でまるで違う体調ですから、医者は認めたがりませんが、原因は事故です。昨日検査結果を眺めていたらプロラクチンもかなり低いですね。若くは無いとは言えちょっと低いと思いました。
    kakoさんも経過を遡ると何か原因らしきものが解るのではないでしょうか?

  13. junさん
    いえ、私の言葉足らずのが申し訳ありませんでした。
    多分、これだろう。とは言われていますが絶対にこれ。とは言われてないんです。
    もしかしたら、何か他にも原因があるかもしれないし。
    発症までの間に毎年MRIを撮っていた訳ではないので、こればかりは仕方ないですよね。

kako への返信 コメントをキャンセル